
・介護のスキマバイトアプリ「もん助」について
介護職に特化した求職アプリの実証実験を行っています。自分の働きたい時間で仕事を探すことができます。また、求人の条件をクリアしていれば、応募後すぐに採用となります。(令和5年度北海道デジタルチャレンジ推進事業)
詳細は特設ページ(外部リンク)をご覧ください。
・北海道福祉人材センター主催「福祉職場説明会」の令和6年度開催スケジュールについて(参加無料)
福祉の職場への就職を希望される方(未経験、無資格、復職の方など)、福祉の仕事に関心のある方等を対象とした予約不要、服装・入退場自由のイベントです。
詳細は北海道福祉人材センターホームページ(外部リンク)をご覧ください。
【札幌市が行う支援事業】
介護職への就労を目指す方や関心のある方、また学生等の若年層に向けて札幌市が行っている事業を紹介します。
セミナー&介護事業所合同就職説明会のご案内
介護の現場で働きたい人を応援するイベントを開催します。
介護のおしごと「PR動画」
各世代に向けて介護の仕事の魅力を発信するための動画を作成しました。
介護のしごと啓発冊子
介護の仕事の魅力を発信するための冊子を作成しています。
介護のおしごと「出張講座」
市内の中学校や高等学校等を対象に、介護の仕事のやりがいや魅力を知っていただくため「出張講座」を実施します。
サッポロでカイゴしよう
アルバイトで介護の仕事への就職を検討している方、介護の仕事に就職を検討しているシニア層の方向けに動画を作成しました。
札幌市保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課
担当者:介護太郎
kaigo@sappooro.com / 011-1234-5678